[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これからも気ままなブログではありますが、よろしくお願いしまする。
…あと100で1000hitだなんて考えたこともなかったなぁ


(*^-^*)この22日は某ホールでコンサートを開きました!!いつもお世話になってる先生の素敵な演奏会をいろんな形でサポートできて良かった!!まぁ、少し準備と連絡不足で、音響や受付でトラブってしまったりしたけど、私にとっては、次につながる演奏会で、ひとつの経験になり勉強になりました。今度はステージに出て弾けるといいなぁ…。もうそろそろ自分の中で整理できてるので、近く実現したいです。あと、受付で、思いがけない再会が出来て、本当に嬉しかった!!もっともっと見守っていただけると心強いです。そして、子供たちが喜んでくれたのが嬉しかった!!純粋なこども達が大好きなんだということを再確認させられました。この仕事を選んだひとつの理由…今になってみると、決意した中学&高校時代の気持ちを自分自身でさえ忘れかけてて、こういう確認って大事だなぁと思った。
そして今日25日は妹の大学入試2次試験日…おかんと妹は昨日の昼から出て、隣の隣の某県の大学にいます笑。あの二人は大丈夫だと思うけど、それよりこっちの方が大変…苦笑。いいからばぁちゃんほっといてくれ!!笑。いろいろごたごたし過ぎて練習に集中できない…早く解放されたい笑
そんな中、疲れ果てた頭でぼーっとテレビを見ていたら、時々ふと現れるジェネラルの速水さん(雅人さん)に癒されています。うぅ絶対見に行きたい!!あんなかっこいい人めったにいないって!!笑。
春一番が生ぬるーい風と嵐を運んできて、梅の木が満開になったのに、寒いデス。
なんじゃこりゃあ!!!
本当の2月の気温に舞い戻り、雨は降るわ、花粉は飛ぶわ、頭ぼーっとしながら嘔吐下痢でぶっ倒れそうになったり(あははぁ…乳製品食べないとこうなる…かもネ笑)いろんな意味であわあわしすぎなここ最近。。。相変わらず自分に突っ込みながら今日も徒然につづる日々にお付き合いください(深礼)
ところで、鍵盤弾きにとって神本といっても過言じゃないような音楽理論本が出版されました。前から欲しくて楽器店で今日即決で手に入れた「松田昌さんの音楽トレーニング」です!!
実は、芸短大時代にポピュラーミュージックの授業で、某教授の趣向で超ロングセラー「昌さんの音楽講座」をテキストに勝手に利用して(許可取らなきゃいけないよね普通…学校だから黙認されるのかな?)コード進行などなど勉強していたのですが、その本の途中で授業は終了してしまい中途半端な形に…続きがはっきりしないまま、ずーっともやもやしなきゃいけないのかと思ってたら、某教授は「続きを勉強したかったら自分で買ってね!」と言って、放り出す始末…その本は注文しなくちゃいけないし後半から超難しそうだしなぁと思い結局買わなかったんです。それで、月エレの昌さんの講座を読みながら復習&勉強してたら、そこにちょうどいい本が登場!!
基礎の基礎からアレンジやアドリブなどもっと②知りたかったことが、めっちゃわかりやすくとっつきやすく簡単に書いてある!!復習にもなるし、新たな勉強が出来る本なので、見ながらワクワクしてしまう笑。猫の可愛いイラストに癒されながらアドバイスしてくれる。そんな理論本は今まで無かったんだよね。ほんとうに松田昌さんの授業を受けてるような気分でトレーニングできる…本棚に眠らせないように、ひとつひとつやっていこうっと決意してみる(*^-^*)
ところで、この前のドラマやってた金曜日、ちょうど春1番で暴風で大荒れだったので、ちっちゃい録画用のテレビの画像がたまにビリビリになって、仕事人を録画するのに、どうかお願いだからちゃんと録画してね!と、願いつつひやひやものでした。まだちゃんと撮れているか怖くて確認してない…笑。
そうそう、来週の金曜日(20日)は日本アカデミー大賞授賞式が生放送されますね!もろ来週の仕事人とかぶっていてショックでしたが…、ドラマを録画して授賞式を見ることに決めました笑。今度は堺雅人さんも網走ロケも終わったことだし出席するはず…だよね!!
そしてMusicLoversのaikoライブの回に高橋克実さんが出ます!あと33分探偵の続編決定(京都府警警部役で沢村さん加入)…今、高さん舞台やってるはずなのに、いろんな番組に出てますよね…すごい、スケジュールどうなってんだ…しかもゴマ麦茶(桃栗編)のCMを良く見るから余計いっぱい出てる印象がある。まぁ、何かの度に見られて癒されているのでありがたいです(*^-^*)
TSUTAYAで、DVD借りてきたリスト
『33分探偵1~3話』『ココニイルコト』『相棒(映画)』『星になった少年』
そろそろ準新作になってる「アフタースクール」と「クライマーズ・ハイ」目当てで行ったのですが、全部借りられてて、おまけに1本だけ壁男が店に入っていることに気づいて綺麗に二度見した笑。しかも借りられてた…びっくりしすぎました笑。結構なブームがこの店にも現れてる!!10何本中奇跡的に2本残っていた「相棒」と、高橋克実さんがとてつもなく見たくなって「33分~」「星~」、そしてまたまた見つけてしまった堺雅人ファンの間で名作とよく聞く「ココニイルコト」を借りることに珍しく即決しました!!笑。昨日、33分探偵1~3話を見終えたばかり。例のお見合いって5話だった模様…ますます見たいなぁ。それぞれ見たら、また感想を書こうと思います。
今日のはなまるマーケットゲストは高橋克実さんでした!先日出ていた段田さんを見習って、朝番組らしくさわやかな服で登場した克実さん!この前のスマステがいつものスーツだっただけに、高さん=スーツ=ゴマ麦茶…の印象が深くて意外だけど、さわやかな服も普段着るんだぁと思ったらこの日のためにさわやかセットにしたそうで笑。やっぱり普段はジャージらしいです。でも本人は「なんだか雪だるまみたいだなぁ…やっぱり白はやめといた方が良かった」と。自虐ネタでさっそく笑わせてくれます。年男シリーズの写真に、自宅部屋の写真コーナー、稽古でアップにコアリズムをやってるけどアップアップな写真など…いろんな話が聴けてとっても面白かったです。そして明日2月10日のはなまるゲストは太一くん!偶然知って驚きました笑。
今日はレッスンをしてきました。
2度目の月謝袋をいただいて参りました…1回目はただ、喜びの方が強かったんだけど、今回は恐縮しきりでした笑。ますます気を引き締めて、生徒ちゃんにとって充実した楽しい時間にしなくては!!と思いました。いつも、お母様ありがとうございます。きょうしゅくです、いつもすいま略もごもご(深ぶかとお辞儀)今日は、音あてゲームが予想以上に受けて嬉しかった!!
もっともっと生徒に対してはもちろん、保護者の皆さんに親切でわかりやすい先生にならなきゃいけないなぁと思うばかり。。。ニコニコしてるだけで、何考えてるのかわからない先生じゃぁいけないんだよなと、自分で反省していますが…どうやったらいいのだろー。『人の振り見て我が振り直せ』が、すぱっと出来るように努力しよう。毎回レッスンで何をやっているのかがわからないんじゃ不安になるのも当然…なるべく細かく毎回報告できるように気をつけて観察して報告して安心できるような環境にしなきゃ。。。
そうそう、地元楽器店であるリズム&ドラム講座で日頃お世話になりっぱなしのピアノ&エレクトーンの先生方&ドラムの先生やクラの先生(私の先輩)でコンサートを開くのですが、私はそのチケット切りや照明の操作など裏方でのお手伝いをすることになりました!!舞台のお手伝いは前々から興味があったし、好きな分野なので、嬉しくて楽しみです。演奏側では無いから気が楽ってこともあるんだけどね笑…今度グレードがあるn略もごもご
素敵なコンサートをつくりあげるぞ!!うちの生徒さんにもチラシをあげて盛り上げます!!(*^-^*)
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。

