TOKIO好きのふわり徒然日記。かけがえのない足跡と共に刻む未来を。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タヒチ読んでひとまずほっ…(*´∀`*)
TOKIO STATION届きました!!
我が家にも。届いたはいいけど、変なドッキリが笑。。。
郵送パックにTOKIO DVDって書いてあるからてっきり映像あるんだと思っちゃったじゃんよ…
キャンペーンの時にCDだったかDVDだったか覚えてなくて普通にブルーレイに入れて再生してました笑。
そしたら、青い画面に音声だけだったから、なんか変だなぁと思ってたらCDだったという…(*´∀`*)
あの参戦したライブの直前に
広島のラジオ局で5人がトキステ撮ってたなんて、
聞いてねぇー!!!
直前てことはあの当日なのか??
前乗りして広島に来てフマキラー工場見学&挨拶行って、
トキステ収録したり知らない間にいろいろやってたんですねー。。。
冒頭からメンバーに「広島」連呼されて素直に驚きつつ嬉しくなってにんまりしてしまう私…笑
アルバムについてたトキステの感じで少し懐かしい。映像でシチュエーションを豪華にしても中身グダグダだったらピートークばかりになるのもあれだし…まぁそれも楽しいんだけどね。シンプルに戻してメンバーのトークをじっくり聞きたかったから、素直に嬉しかったです。
あとライブ音源は聞けたのは嬉しいけれど、ものすっごくライブ映像が観たくなりました!!
欲求を抑えてたファン心理を逆撫でしちゃってるよ。。。最近DASHでちらっと一瞬ライブの様子を流してくれたりして嬉しいけれど、切なくてしょうがない…。。。2006年のGIGツアーのDVD以来ずーっとずーっと映像化されていないTOKIOライブ。広島は約3年ぶりだったしいろんな事情でさらに待ちに待ってたライブだったから尚更、思い入れが強くて…。地方の会場と大きめな会場で編成が違ってたりするみたいだから、映像化は難しいのかもしれないけれど、必ず記録に残しておかなきゃならないものってあると思うんですよね。あの感動を忘れたくない…だからオーラスが広島だろうと武道館ライブを映像化しても良いと思ってる。いろんな事情があるのはわかってるつもりでいるんだけどね。。。
どうか、ライブDVDを!!
そしていつになったら聴けるのでしょうか幻のアルバムを!!
出して欲しいなぁ…。。。
TOKIO STATION届きました!!
我が家にも。届いたはいいけど、変なドッキリが笑。。。
郵送パックにTOKIO DVDって書いてあるからてっきり映像あるんだと思っちゃったじゃんよ…
キャンペーンの時にCDだったかDVDだったか覚えてなくて普通にブルーレイに入れて再生してました笑。
そしたら、青い画面に音声だけだったから、なんか変だなぁと思ってたらCDだったという…(*´∀`*)
あの参戦したライブの直前に
広島のラジオ局で5人がトキステ撮ってたなんて、
聞いてねぇー!!!
直前てことはあの当日なのか??
前乗りして広島に来てフマキラー工場見学&挨拶行って、
トキステ収録したり知らない間にいろいろやってたんですねー。。。
冒頭からメンバーに「広島」連呼されて素直に驚きつつ嬉しくなってにんまりしてしまう私…笑
アルバムについてたトキステの感じで少し懐かしい。映像でシチュエーションを豪華にしても中身グダグダだったらピートークばかりになるのもあれだし…まぁそれも楽しいんだけどね。シンプルに戻してメンバーのトークをじっくり聞きたかったから、素直に嬉しかったです。
あとライブ音源は聞けたのは嬉しいけれど、ものすっごくライブ映像が観たくなりました!!
欲求を抑えてたファン心理を逆撫でしちゃってるよ。。。最近DASHでちらっと一瞬ライブの様子を流してくれたりして嬉しいけれど、切なくてしょうがない…。。。2006年のGIGツアーのDVD以来ずーっとずーっと映像化されていないTOKIOライブ。広島は約3年ぶりだったしいろんな事情でさらに待ちに待ってたライブだったから尚更、思い入れが強くて…。地方の会場と大きめな会場で編成が違ってたりするみたいだから、映像化は難しいのかもしれないけれど、必ず記録に残しておかなきゃならないものってあると思うんですよね。あの感動を忘れたくない…だからオーラスが広島だろうと武道館ライブを映像化しても良いと思ってる。いろんな事情があるのはわかってるつもりでいるんだけどね。。。
どうか、ライブDVDを!!
そしていつになったら聴けるのでしょうか幻のアルバムを!!
出して欲しいなぁ…。。。
PR
どうしてだろう。涙がとまらない…
自分の中で、どこかで分かっていたことだけど、分かりたくなかった。
こんなにも早くその日が来てしまった、ということが。
以前、広島が舞台のドラマでタイトルは忘れちゃったけど赤と黒の金魚が出てくるお話で、
尾野真知子さんと2人芝居をされていたのが、とてもカッコよくて印象に残っています。
最近では高校生レストランで村木先生の存在感あるお父さん、
そしてあの舞台挨拶…男として、俳優として役者魂、生き様を見せつけられたような気がしています。
ドラマに入る前からずっと抗がん剤で闘病されてたんですね…
ここ2ヶ月の急変だったって。
息子さんは「魂は生き続ける」とコメントされていて。
本当に素敵な方だったんだなぁと思いました。
俳優、原田芳雄さん
ドラマ撮影中、村木先生@まぼの素敵なお父さんでいてくださって、ありがとうございました。
感謝、です。闘病お疲れ様でした。ご冥福をお祈り致します。
まぼは広島ライブの時すでに、降板されること知ってたんじゃないだろうか…
あのオールバックも「GREEN」のドラムも打ち上げのビールの飲み方も、今思えば凄く、凄く納得がいく…
悲しい時も辛い時も松岡さん好きの中の一人の私は側にいることさえできないけれど、
心だけは寄り添っていようと思っています。大丈夫、だよね。。。
こんな状態になっていたなんて全く知らなかった…というのが今の自分の気持ち。
いつも思う、あの人の一番大事な時に、きっと私は何も気づいてあげられていないのかもしれないし、知らない間に辛くなっても受け止める事すら出来ないのかもしれないって。
まぼは、ドラマで原田のお父さんて慕ってたのにね…
あのヒマラヤへ旅立った親父さんの手紙を読んでる時のまぼの表情がちょっと気になったし、
展開が急だなとは思ったから、そういう事だったんだって11日に知って腑に落ちていました。
元の脚本だったら、もっと親父さんと息子のシーンあったのかもしれない。
ちゃんとした着地点があったのかもしれないと思ったりもする。
きっとまぼも本当はその脚本でやりたかったんだろうなって。
そして全てを受け止めて決断をした原田のお父さん、
その気持ちを引き受けたまぼ、吹石さんの演技、
役者魂に改めて心、震えてます。ありがとう。
事実を知ってから最終回のあの絵はがきの言葉を思い返すとジーンと来てしまう。
いつか来るかもしれない大切な人のその日を、
どうやって受け止めたら良いのだろう。
好きな役者さんがその日を迎えるまでに、
どれだけの作品に出会い感動する事ができるだろう。
そんなことをふと考える。そしてどれだけ1日というのが尊いものかを教えてもらった気がします。
いつも思う、あの人の一番大事な時に、きっと私は何も気づいてあげられていないのかもしれないし、知らない間に辛くなっても受け止める事すら出来ないのかもしれないって。
まぼは、ドラマで原田のお父さんて慕ってたのにね…
あのヒマラヤへ旅立った親父さんの手紙を読んでる時のまぼの表情がちょっと気になったし、
展開が急だなとは思ったから、そういう事だったんだって11日に知って腑に落ちていました。
元の脚本だったら、もっと親父さんと息子のシーンあったのかもしれない。
ちゃんとした着地点があったのかもしれないと思ったりもする。
きっとまぼも本当はその脚本でやりたかったんだろうなって。
そして全てを受け止めて決断をした原田のお父さん、
その気持ちを引き受けたまぼ、吹石さんの演技、
役者魂に改めて心、震えてます。ありがとう。
事実を知ってから最終回のあの絵はがきの言葉を思い返すとジーンと来てしまう。
いつか来るかもしれない大切な人のその日を、
どうやって受け止めたら良いのだろう。
好きな役者さんがその日を迎えるまでに、
どれだけの作品に出会い感動する事ができるだろう。
そんなことをふと考える。そしてどれだけ1日というのが尊いものかを教えてもらった気がします。
ドリームフェスティバル出演決定!!
おめっとうござります(*´∀`*)
TOKIOが夏フェスに出られる日が来るなんて…゚(゚´Д`゚)゚☆ミ
嬉しいなぁvvしかもデビュー日の二日後に日本武道館でって…
やっぱり観てる人はちゃんと観てるもんですねー。
今は準備中ってとこなのかな。なんの曲やるんだろうね…
私は行くことはできないけれど素敵な空間になりますように祈る。。。
クロネコ宅急便の新CMをちょくちょく見れてる。
5人とも本当にいい顔をして働いてて素敵なCMになってた。
とくにまぼの穏やかな表情が好き。ほんとに印象的。まぁ、まぼファンだもん(*´∀`*)
あのバックで流れてる曲も気になるね。歌詞もまっすぐ届いてくる感じが凄く好きだな。
そして7月7日は堤さん47歳の誕生日!
おめでとうござりまする♪~(´ε` )(*´∀`*)
47歳デスカぁ(゚д゚)(。_。)見えないよう…全然若いもの。
先日、仕事の休憩中テレビ観てたらナロンエースRのCMが流れて理想の上司像に思わず「…かっっこいいー…(*´∀`*)」とつぶやいてしまい、一緒に休憩してたお姉さんに「心の声が出ちゃってるよ」と爆笑された笑vv私もあまりに自然に出ちゃった一言だったのでなんだか嬉し恥ずかしくて照れ笑いしてました(*´∀`*)
それで何きっかけで好きになったのかトークになり、一瞬忘れてたけど、一番最初はやっぱり「着信アリ」をテレビで観てからなんだろうね…。あと「フライダディフライ」のへたれっぷりにやられ→「地下鉄に乗って」を劇場で観ていろんな意味で衝撃を受け笑、気づいたら堤さんが出てる映画はすごく観たいと思うようになってた。前々から好きな俳優さんではあったけど、ここ何年かで好き度がかなり増してドラマも見返したり舞台映像を観たりして、いろんな顔が見えてきてトークで彼の素顔を垣間見てますます人として気になってます。
改めてもうどっぷりファンなんだなぁ…
素敵なバースデーを!!
そして素敵な一年になりますようにvv
おめっとうござります(*´∀`*)
TOKIOが夏フェスに出られる日が来るなんて…゚(゚´Д`゚)゚☆ミ
嬉しいなぁvvしかもデビュー日の二日後に日本武道館でって…
やっぱり観てる人はちゃんと観てるもんですねー。
今は準備中ってとこなのかな。なんの曲やるんだろうね…
私は行くことはできないけれど素敵な空間になりますように祈る。。。
クロネコ宅急便の新CMをちょくちょく見れてる。
5人とも本当にいい顔をして働いてて素敵なCMになってた。
とくにまぼの穏やかな表情が好き。ほんとに印象的。まぁ、まぼファンだもん(*´∀`*)
あのバックで流れてる曲も気になるね。歌詞もまっすぐ届いてくる感じが凄く好きだな。
そして7月7日は堤さん47歳の誕生日!
おめでとうござりまする♪~(´ε` )(*´∀`*)
47歳デスカぁ(゚д゚)(。_。)見えないよう…全然若いもの。
先日、仕事の休憩中テレビ観てたらナロンエースRのCMが流れて理想の上司像に思わず「…かっっこいいー…(*´∀`*)」とつぶやいてしまい、一緒に休憩してたお姉さんに「心の声が出ちゃってるよ」と爆笑された笑vv私もあまりに自然に出ちゃった一言だったのでなんだか嬉し恥ずかしくて照れ笑いしてました(*´∀`*)
それで何きっかけで好きになったのかトークになり、一瞬忘れてたけど、一番最初はやっぱり「着信アリ」をテレビで観てからなんだろうね…。あと「フライダディフライ」のへたれっぷりにやられ→「地下鉄に乗って」を劇場で観ていろんな意味で衝撃を受け笑、気づいたら堤さんが出てる映画はすごく観たいと思うようになってた。前々から好きな俳優さんではあったけど、ここ何年かで好き度がかなり増してドラマも見返したり舞台映像を観たりして、いろんな顔が見えてきてトークで彼の素顔を垣間見てますます人として気になってます。
改めてもうどっぷりファンなんだなぁ…
素敵なバースデーを!!
そして素敵な一年になりますようにvv
高校生レストラン最終回でしたね。
あっという間だったなぁ…。。。
最後の引退式は、金八先生の卒業式の日みたいやった…みんながそれぞれに思うことを言葉にしてるのを聞いたり、彼らの表情をみてたら、リアルに三ヶ月の間、ドラマの撮影という形ではあるけど、本当にまぼは彼らの先生だったし、彼らはまぼの生徒だったんだって。一緒にすごしてきたんだなと実感。調理クラブの先生と生徒の強い絆が現れてるシーンだったので、自分の高校時代を自然に思い出したりしてもらい泣きしていました。
村木先生のひとりひとりへの「…お疲れさん」に全部想いがこもってて、こっちまで涙腺が…笑
まぼは素で泣いてた気がするなぁ…やっぱり離れていくのは切ないね(*´∀`*)
素敵なドラマを見せてくれてありがとうvv
おかげで毎週気持ちがほっこりすることができました。
キャスト、スタッフの皆さんお疲れ様でした!!
ドラマ終わりの松岡さん好きは急激に寂しくなりがちなんだけど…゚(゚´Д`゚)゚
疲れた時は休んでもいいからね。また落ち着いたらいろんな顔を見せてほしいなと思います。
あっという間だったなぁ…。。。
最後の引退式は、金八先生の卒業式の日みたいやった…みんながそれぞれに思うことを言葉にしてるのを聞いたり、彼らの表情をみてたら、リアルに三ヶ月の間、ドラマの撮影という形ではあるけど、本当にまぼは彼らの先生だったし、彼らはまぼの生徒だったんだって。一緒にすごしてきたんだなと実感。調理クラブの先生と生徒の強い絆が現れてるシーンだったので、自分の高校時代を自然に思い出したりしてもらい泣きしていました。
村木先生のひとりひとりへの「…お疲れさん」に全部想いがこもってて、こっちまで涙腺が…笑
まぼは素で泣いてた気がするなぁ…やっぱり離れていくのは切ないね(*´∀`*)
素敵なドラマを見せてくれてありがとうvv
おかげで毎週気持ちがほっこりすることができました。
キャスト、スタッフの皆さんお疲れ様でした!!
ドラマ終わりの松岡さん好きは急激に寂しくなりがちなんだけど…゚(゚´Д`゚)゚
疲れた時は休んでもいいからね。また落ち着いたらいろんな顔を見せてほしいなと思います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
真琉
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/10/03
職業:
音楽講師+某書店員
趣味:
音楽・ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
EP鍵盤弾き&少々ドラマー。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
カテゴリー
頭の中。
カウンター
ブログ内検索
itunes
Sigesan
mabo
nicoretta
kids-bossa♪