忍者ブログ
TOKIO好きのふわり徒然日記。かけがえのない足跡と共に刻む未来を。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10日と11日はリズム隊はぴば☆祭りでしたね!!
Twitterで皆で祝うことができて嬉しかったな(´ω`)
愛があふれるメッセージでいっぱいなんだもんw
あにいは41歳、まぼは36歳かぁ。
なんだか時の流れは早いものですね。
Twitterでも書いたけど改めてメッセージを。

あにいへ
41歳のお誕生日おめでとうございます。
ライブで会った時はいつも優しい笑顔に癒されてます。
これからも素敵な大人でかっこいいあなたでいて下さい。

まぼへ
36歳のお誕生日おめでとvv
いつも優しくしてくれてありがとう(´ω`)
まぼにとって良き一年でありますように。

そして
ジャズとじゅのんへ
今まで、まぼとあにいのそばに居てくれて
本当にありがとう。
この世界を旅立ったと知った時は、なんだか寂しくて
言葉に出来なかったけれど、今はちゃんと向き合える。
これからもずっとどこかで優しく見守っててね。





拍手

PR
TOKIO兄さんが演奏したのは『KIBOU』でした♪
ではではマヨバラに偏った感想をどうぞ(笑)

最近、後厄とは思えないくらいなんだか見とれるふわふわヘアー茂が可愛くて癒やし(笑)そしてギターソロめっちゃかっこいいvv見せ場は決めて、笑顔も素敵すぎて。やっぱりシゲさんは今輝いてるなと思いました。一段と☆
何気なくごーちゃんつけて和みシゲタモさんを無事拝んで年末を感じました(笑)良かったぁ見つかって…ほんとにいないのかと思ってしまって、一瞬焦ったもん(*^_^*)

まぼはオープニングからクールな印象で、いつもそんな感じよねと思い出し、トークでもおとなしめな印象だったかな。まぁお年玉ネタはもう聞き飽きたし、それよりもリーダーの後厄の話の方が物凄く重要な気がしてるので、そちらの話とか聞きたかったなと。一年振り返りインタビューはメンバーがテレビ誌で話してるみたいなので、そっちで楽しみにしておいて…。あ、さりげなくマイクでくるくるしてたのが見れて嬉しかった♪♪

実は最近、まぼの方向性がまたわからなくなってきた(笑)髪型を自分のタイミングでえいって変えるのもいいんだけど、今までと同じでなんだかしっくりこないというか、何だろうこのもやもや感。あの後ろ髪のふぁさふぁさがいろんな想像をかきたてちゃうからなのか…それが不安なのか…はっきり言えないけどそんな気分です。迷いなのか…誰かのためにじゃなく自分のために動くべき時なんだろうなぁ。

あとドラム演奏はいつにも増して思いっきし、力技で。何かを壊したいみたいな。確かにかっこ良かったんだけど、なんだか全く心に刺さって来なかったのが変な感じ。拭いようのない違和感というか、テレビ越しだからかな…うーむ、やっぱり変なのは自分なのかなぁ…ヾ(´ー`)

あと結構話題に上がっていたらしいあの左腕の件。度肝抜かれました!!(笑)初めて観たような…たまに長い休符の間に何か挟むというのはあるけれど、あそこまで羽ばたくとは全く思ってもなくて。見せ方っていろいろあるけど、そうきたかという感じでしたo(^▽^)o
ただ物凄く今気になってるのがここ最近、演奏中に斜め上を見てる姿が印象に残ってる。ただ客席を観るのとは明らかに違うような…気がするのは気のせい??(´・ω・`)あんにゅい。
ではではこの辺で。

拍手

おはよう(・ω・)/

世の中は慌ただしい
年末スケジュールお疲れ様です♪♪

今日はマヤ暦によると世界が終わる日なんだって??(笑)
アニキの誕生日に何てことを( ´ ▽ ` )

笑って吹き飛ばせるくらいには強くなれたんだなぁとしみじみ。
いろんな想いがめぐって、
どうしようもなく会いたくなったり切なくなったりもするけれど、
今日はもう大丈夫

だから安心して仕事してくるよ

誰かが想ってくれてるってなんて心強いんだろう。
ちゃんと人を信じることが出来たらきっと奇跡は起こるんだなぁ。

Mステスーパーライブ…録画だけどTOKIO兄さんに会えるのが楽しみ!!(^ε^)

拍手

25歳、このままでいいのか迷っている。

恋愛や恋人作りに積極的になれていないのは、自分の夢に決着をつけられていないからなのかな。
まぼのように、自分にはこれなんだっていうものを信じて突き進み続けるって
素敵な事だし大変なことでもあると思います。
多分、20代の頃は見えない所で悩んでたりしてたんだろうけれど、それでも乗り越えて今がある。
まだまだ彼のいろんな話を聞いてみたい。

10年前はどんな風に壁と向き合い乗り越えて来ましたか?って。

雑誌のインタビューをいろいろ見返してみようかな。
自分の子どもの頃にこれだと誓った夢を叶えている姿を描きながら生きていたけれど、
当然なのか少しずつ予想とは外れてきたりもする(笑)
まぁ、それはそれで私の人生なのだから味わい深くて面白くて切ないや。
これからもその落差に終わりの無い悩みが長々と続いてゆくのかな…
ちゃんと音楽という仕事に生きれてるのかな。
誰かに自信を持って私はこれをやってると言えるのかな。
プロと呼ばれる人とは今は程遠いと自覚できている…
それでも生徒と向き合い続ける覚悟を持つことが大切なんだろうな。
音楽を教えることを通して結果的には誰かを笑顔にしたい…というのが今の夢(´∀`)
その為には自分自身を磨くことが大事だから、改めてピアノ習うべきかもなと最近は考えている…。
その前に自分のレベルで一曲仕上げなきゃだけど(笑)

踏み出せば何か変わるはずvv

拍手

ただいまっ(*´∀`)

ツイッターやってるとなかなかこっちで気負ってしまって書けないっていうね。
まぁただひとつひとつ伝えたいことを連ねて良ければいいのかなと。

だいぶ前ではありますが…
『みをつくし料理帖』
ギャラクシー賞受賞、おめでとうございます!
わーい(*´∀`)(*´ω`*)

みをつくしは時代劇とか現代劇とか枠事態とっぱらった誰もが観て入り込める素敵な作品だなと思います。小松原様は今まで見たことないくらいの2枚目の役で、にやけちゃうな笑
一言一言がこころに響くメッセージのような気がしてて受け止められるように大事なことを聞き逃さないように全集中して観てた気がしてる。またいつか続編あると良いな(*´ω`*)
自分にとって時代劇は、暴れん坊将軍、吉宗だけは8代将軍とわかる希な小学生でしたww
初めての大河はご飯の後にじいちゃんと一緒に観た秀吉!ザ竹中直人のインパクト大で印象に残ってる笑。まさかそこにまぼが出てるなんて全く知らなかったけれど…
だいぶ後の再放送で気づいた時はびっくりしたなぁ。森蘭丸の儚さ。。。炎の朱。。。
そして外せない平成の必殺仕事人。
まぼにとってほんとに大切な作品だし、京都は大切な場所なんだろうなぁ…。
何も気にせず、かぶくことができるワクワク感、
ある程度の固定イメージすらぶち壊して動き回れる自由さ。
なんだか以前は抵抗のあった自分も、かなり影響を受けて、どっぷりはまってしまいました笑。
だからもう今は自由でいいんじゃないかなとw(*´ω`*)
『必殺仕事人2013』新春ドラマは京都で撮影中なのかな?
涼次さんにまた会えるのがほんとに楽しみです☆彡

拍手

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
真琉
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/10/03
職業:
音楽講師+某書店員
趣味:
音楽・ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
EP鍵盤弾き&少々ドラマー。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
頭の中。
カウンター
ブログ内検索
ぽちっとな
ブログランキング参加中。
blogram投票ボタン
itunes
携帯ブログはコチラ。
Sigesan
mabo
nicoretta
kids-bossa♪
WILD ADAPTER
WILD ADAPTER