忍者ブログ
TOKIO好きのふわり徒然日記。かけがえのない足跡と共に刻む未来を。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『archive』
ギターのリフが物凄く格好いい。
圧倒的なロックサウンドと繊細な歌詞が共存してる世界観。
彼の想い、メンバーの音がだんだん重なっていって、
塊になった瞬間の爆発力に彼らがここにいると実感する。
決めのダダダ、ダーンが好き(笑)というか5人の音が好き(笑)
『…as one』
1人として…繋がりの歌。仲間、友情とか恋人とか様々な人たち。
みんなで未来へ進もうっていう想いなのかな。鍵盤弾きの太一くん曲で達兄歌詞。
全体的には男らしいんだけど、ひとつひとつの言葉の選び方が新鮮だった。
不意打ちtroubleはらり涙…に、はっとする。ラストの合唱部分もみんなで歌えたらいいね!!
『Autumn』
あなた、どれだけ私を泣かせるつもりですか(笑)
ラジオで初めて聴いた時歌詞と曲がせつなすぎて思わず涙してしまったこの曲。
なんだか彼の歌詞が自分の想いに重なって、何度聴いても、せつなくてたまらない。
改めてフルで聴いて、やっぱり涙…印象的なピアノの音色、優しく刻むドラム…(ノ_・。)
こういう彼の世界観が大好きでしょうがないんだと思う。
どこかで音楽の好みや方向性が似ている気がするし。
穏やかなまぼの歌声があまりに優しくて、いつ聴いても心に寄り添っていてくれる気がする。
『More』
TOKIO初のR&B。オシャレvvシェイカー持って踊り出したくなる(笑)
最初は渋いねっ!!てびっくりしたけれど、聴いてみたら結構好きだったという(笑)
リーダーの声質が良い意味で綺麗にはまって、何度聴いても心地よいです。
『ロースピード』
まぼの想いと願いが詰まった曲。
まぼファンには思い当たることがありすぎる歌詞にふと笑顔になってしまう。
きっと彼が初めて曲を作ったあの頃の自分を、色々な出来事をきっかけに
思い出しながら書いたんだろうなと思いました。
あの頃と今の彼がクロスして出来上がった箱入り娘のこの曲は、
シンプルに気分を上げてくれるポップで可愛いらしい曲。
『HOPE』
希望の英訳。クラシカルな弦の音が良い意味でクッションになってて心地よい。
それぞれ別々の方向に駆けていったひとりひとりが
不協和音になりそうなギリギリな状態から、今集まって和音を奏で出すイメージ。
それと…俺とお前の間にはHOPEがの台詞を思い出す。音楽で繋がる。
『Sometimes』
長瀬くんの歌声が優しく癒やしてくれる曲。
シンプルな言葉なんだけど、だからこそ胸に響いて素敵なバラード曲。
『TheCourseofLife』
人生行路。これはもう、今のTOKIOそのもの…
プレミアムで聴いた時、衝撃を受けて感涙した本当に大事な曲。
過去を振り返り、今を、この先を想う歌。
『自由な名の下に』
言葉を紡ぐ茂先生が書いた歌詞に彼らの想いが。
今だから紡げる事がありこの先もTOKIOでいようという未来へ繋ぐ歌。

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
真琉
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/10/03
職業:
音楽講師+某書店員
趣味:
音楽・ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
EP鍵盤弾き&少々ドラマー。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
頭の中。
カウンター
ブログ内検索
ぽちっとな
ブログランキング参加中。
blogram投票ボタン
itunes
携帯ブログはコチラ。
Sigesan
mabo
nicoretta
kids-bossa♪
WILD ADAPTER
WILD ADAPTER