忍者ブログ
TOKIO好きのふわり徒然日記。かけがえのない足跡と共に刻む未来を。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24時間テレビに関わった全ての皆さん、お疲れ様でした!!
そして、素敵な時間をありがとうございました(*´∀`*)
リーダー、山口くん、太一くん、まぼ、長瀬くん、お疲れっ!!!
少しは休めてるかな…。大好きだよっ!!!ありがと(≧▽≦)
そして愛ちゃん、前よりもあなたの事が好きになりました。私も運動苦手なタイプなので、すごく気持ちがわかる。走ることで起きる痛みはきっと想像以上に辛いにきまっていて、でもそれでも前に進む愛ちゃんが心強かったです。『地に足を着けて生きていきたい』かぁ…その一言が凄く心に残ってる。お約束の長瀬くんとの熱いハグも素敵だったけど、日頃からサポートして御守りを渡していた兄いの涙にぐっときました。あのケンジとの男同士の抱擁は、かっこ良かったなぁ。
実は当日、ビデオ録画していて仕事で日曜日はいなかったので、観れた部分だけ先に感想を書きますね。細かい所や後半戦はまた後日にでも…。

アイススケートの女の子のチャレンジを観てたら、自分が彼女と同じくらいの歳の頃、ちょうど小五の時に、テレビを観て初めて衝撃を受けて、まぼに憧れるようになったあの時のまっすぐな想いを、ただ懐かしく思い出していました。私もしばらくしてから彼に手紙を出したけれど、まぼがああいう形で女の子の想いを受け止め、舞ちゃん、真央ちゃん姉妹に想いを届けてくれていて何だか自分のことのように嬉しかった。そして、彼女の素直な姿に本当に夢は願えば叶うって子供のころ、信じて疑わなかった気持ちを改めて思い出させてくれました。いつの間にか大人になって、彼女たちに気づかされる事の方が多くなってるなぁ。
ドラマ『みぽりんのえくぼ』は、みぽりんがとにかく可愛くて、明るく過ごしていた彼女の姿が印象的でした。絵手紙が一枚一枚、彼女らしくて、1日1日を生きた証になり、それじたいが彼女そのものになっていて切なかった。彼女をとりまく家族の葛藤は、すごく共感してました。何かのきっかけで歪んでしまう事もあるよね…。理子さんが車の中に隠れて苦しさを吐くように思いっきり泣いてしまう場面や何気ない幸せそうな母子の姿を見つけて何とも言えない想いに胸をふさがれて「何で病気にならなきゃいけないの?自分のせいかもしれない…」という思いとか、自分も同じような経験をしてるので、かなり胸に響きました。長ちゃんの言葉で「ひとりで抱え込まないでくれ」の下りにぐっときました。辛く悲しい思いもいつか少しずつ癒される時がきっと来るって、彼らを信頼してるから全身全霊でついていけるんだよね。ちゃんと想いは届いたよ!!私なりにメッセージを心で受け止めて前を向いて生きていこうと思う 感想は続く!!笑

拍手

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
真琉
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/10/03
職業:
音楽講師+某書店員
趣味:
音楽・ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
EP鍵盤弾き&少々ドラマー。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
頭の中。
カウンター
ブログ内検索
ぽちっとな
ブログランキング参加中。
blogram投票ボタン
itunes
携帯ブログはコチラ。
Sigesan
mabo
nicoretta
kids-bossa♪
WILD ADAPTER
WILD ADAPTER