TOKIO好きのふわり徒然日記。かけがえのない足跡と共に刻む未来を。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめて連休をもらい、まったり中。。。お正月がないような感じだったのでやっと新しい年を感じてます笑。捨てるものは捨てて、買い物に行って、観たかったドラマをチェックして満喫してますよー。
<気になるドラマ&アニメ>
「てっぱん」
広島が舞台だから方言が身近すぎて、親近感わいてて毎日観てる。登場人物がみんな好きになれるドラマって今珍しいから、観てて嬉しくなる。社長とか駅伝くんとかタミオパパとか、ええ声の遠憲さん演じるお父ちゃんとか…いろんな複線があって気になる事がまだまだあるし。。。展開が読めないもんね。
「江~姫たちの戦国」
最初は子供時代の姫を演じているせいか、のだめちゃんっぽい江なんだけど、すごく愛らしくて可愛い。信長との出会いも印象的で女の生まれ持つ芯の強さが垣間見えて素敵でした。自分を信じてシンプルに取捨選択して生きていきたいですなぁ。信長を好きになっていく江の気持ちがなんとなくわかる気がする。
「外交官黒田康作」
黒田かっこいいじゃないかぁ…アマルフィ観る気なかったのに観たくなってきた…完全なるコウちゃん目当てで見始めたのにドラマの深みにはまってます。コウちゃん演じる大垣利香子のキャラがおっとりしてて抜けてて自分も同じようなタイプだから共感しちゃうし、黒田との距離感がちょうどよくて嬉しい。そして神出鬼没の香川さん…(*^-^*)
「フェイク京都美術事件絵巻」
漫画の拝み屋横町顛末記っぽい感じがしてはまりそう…一話完結で財前さんのキャラが好き笑
「悪党」
まだ観てないけど、克典さんの悪い刑事って魅力ありすぎるに決まっている笑vv
「ウサビッチ」
あまりにグッズが人気で気になっていたウサビッチ…やっと観れました!!シュールなんだぁ★笑。。。もっと可愛いアニメなのかなと思ってたんですが、間逆のシュールさに爆笑しました笑。私はやっぱプーチンが好きかな。シーズン1の左右に揺れてる感じがもうっ!天然でふわふわしてるのが笑。ハート捕まれたvv
…いかん、ぬいぐるみが欲しくなってきたじゃないかっ!!笑vv
<読みたい文庫&オススメ漫画>
「さよならドビュッシー」「SPECⅠⅡⅢ」
「午前3時の危険地帯」「なごみさん」「江ノ島ワイキキ食堂」残りはおいおい…苦笑。
<ゲット決定CD>
上原ひろみ「ヴォイス」3月16日
Salyu「s(o)un(d)beams」3月23日
あと柴咲コウ「無形スピリット」やDoAsの「EIGHT」やTOKIO「plus」などなど…
トキ兄さんはツアー前にアルバム出さないんだ…配信ですましてしまうシングルに慣れるかどうかわからないなぁ。
一回アイポッドのデータをパソコンの故障で吹っ飛ばされてるから、データだけだと落ち着かないんだよね。スピーカーもあんま良くないし。業界の楽曲配信の流れには逆らえないのかなぁ…。すごく自分を形成してきた大部分をしめる音楽や文学が稀薄になりかねない電子化の流れが自分はあまり好きじゃないんだよね。形として残していけなくなる気がして…。本屋さんとしても音楽家としても苦しいっす正直。
<気になるドラマ&アニメ>
「てっぱん」
広島が舞台だから方言が身近すぎて、親近感わいてて毎日観てる。登場人物がみんな好きになれるドラマって今珍しいから、観てて嬉しくなる。社長とか駅伝くんとかタミオパパとか、ええ声の遠憲さん演じるお父ちゃんとか…いろんな複線があって気になる事がまだまだあるし。。。展開が読めないもんね。
「江~姫たちの戦国」
最初は子供時代の姫を演じているせいか、のだめちゃんっぽい江なんだけど、すごく愛らしくて可愛い。信長との出会いも印象的で女の生まれ持つ芯の強さが垣間見えて素敵でした。自分を信じてシンプルに取捨選択して生きていきたいですなぁ。信長を好きになっていく江の気持ちがなんとなくわかる気がする。
「外交官黒田康作」
黒田かっこいいじゃないかぁ…アマルフィ観る気なかったのに観たくなってきた…完全なるコウちゃん目当てで見始めたのにドラマの深みにはまってます。コウちゃん演じる大垣利香子のキャラがおっとりしてて抜けてて自分も同じようなタイプだから共感しちゃうし、黒田との距離感がちょうどよくて嬉しい。そして神出鬼没の香川さん…(*^-^*)
「フェイク京都美術事件絵巻」
漫画の拝み屋横町顛末記っぽい感じがしてはまりそう…一話完結で財前さんのキャラが好き笑
「悪党」
まだ観てないけど、克典さんの悪い刑事って魅力ありすぎるに決まっている笑vv
「ウサビッチ」
あまりにグッズが人気で気になっていたウサビッチ…やっと観れました!!シュールなんだぁ★笑。。。もっと可愛いアニメなのかなと思ってたんですが、間逆のシュールさに爆笑しました笑。私はやっぱプーチンが好きかな。シーズン1の左右に揺れてる感じがもうっ!天然でふわふわしてるのが笑。ハート捕まれたvv
…いかん、ぬいぐるみが欲しくなってきたじゃないかっ!!笑vv
<読みたい文庫&オススメ漫画>
「さよならドビュッシー」「SPECⅠⅡⅢ」
「午前3時の危険地帯」「なごみさん」「江ノ島ワイキキ食堂」残りはおいおい…苦笑。
<ゲット決定CD>
上原ひろみ「ヴォイス」3月16日
Salyu「s(o)un(d)beams」3月23日
あと柴咲コウ「無形スピリット」やDoAsの「EIGHT」やTOKIO「plus」などなど…
トキ兄さんはツアー前にアルバム出さないんだ…配信ですましてしまうシングルに慣れるかどうかわからないなぁ。
一回アイポッドのデータをパソコンの故障で吹っ飛ばされてるから、データだけだと落ち着かないんだよね。スピーカーもあんま良くないし。業界の楽曲配信の流れには逆らえないのかなぁ…。すごく自分を形成してきた大部分をしめる音楽や文学が稀薄になりかねない電子化の流れが自分はあまり好きじゃないんだよね。形として残していけなくなる気がして…。本屋さんとしても音楽家としても苦しいっす正直。
PR
心のなかにたまり溜めてた感想たちを。
「スポーツ人間交差点 光と影」を観ました。
ほんとにショートショートだったけど前回と同じように生で舞台を見ているかのような感覚になれてとても幸せでした。ナレーションもすごく淡々としていて落ち着く話し方をされていたので癒されてました。もうほんとに、ええ声なんだから…と改めて実感しました。まぁ、ドキュメント部分はほとんどまだ観てないんだけどね…苦笑。とにかく彼の舞台が嬉しかった。野球のターンの時はもう言葉にならないよう…姿のない子供に語りかけているあの優しい父親の表情があまりに深く心に残りました。…うっかり泣きそうになった自分がいたよvv(*^_^*)
『SP革命篇』の予告編を観ました!!
うわぁぁぁ…もう、もう、尾形さんが大好きな私はどうすればいいのっ!!
本当に死なんといてぇぇぇぇ…と思う今日この頃。。。涙
彼のいろんな眼の表情を観ていると、どうしようもないくらい気持ちがぎゅーってなってしまう。
つらくなること間違いない…でもやっぱり見届けなきゃ。。。
映画館で号泣覚悟で
レボりたいと思います!!
そして…まさか、まさかヤホーニュースで観て昨日びっくりしたんですが…
三丁目の夕日の第3弾をやるそうですねvv
しかも3Dで…笑
その名も
「ALWAYS三丁目の夕日’64」
すでに撮影に入っていて来年上半期公開だそうな。
2Dを3Dに編集するんじゃなく撮影カメラが3Dカメラなんだそうで…スタッフさんの映像チェックも3Dのメガネをかけてチェックしているそうで、その光景を想像してみたら面白いなぁと笑。
キャストさんのコメントも出ていて、堤さんは
「鈴木オートは永久に不滅です。」
…思わず笑vv(*^-^*)b”
堤さんが64年生まれなのは知ってたのですが、
そうか監督と同い年だったんですねぇ…そして薬師丸ひろこさんも…知らなかったなぁ。
前回から5年後の夕日町の人々に会えるのがとても楽しみになりました。
「スポーツ人間交差点 光と影」を観ました。
ほんとにショートショートだったけど前回と同じように生で舞台を見ているかのような感覚になれてとても幸せでした。ナレーションもすごく淡々としていて落ち着く話し方をされていたので癒されてました。もうほんとに、ええ声なんだから…と改めて実感しました。まぁ、ドキュメント部分はほとんどまだ観てないんだけどね…苦笑。とにかく彼の舞台が嬉しかった。野球のターンの時はもう言葉にならないよう…姿のない子供に語りかけているあの優しい父親の表情があまりに深く心に残りました。…うっかり泣きそうになった自分がいたよvv(*^_^*)
『SP革命篇』の予告編を観ました!!
うわぁぁぁ…もう、もう、尾形さんが大好きな私はどうすればいいのっ!!
本当に死なんといてぇぇぇぇ…と思う今日この頃。。。涙
彼のいろんな眼の表情を観ていると、どうしようもないくらい気持ちがぎゅーってなってしまう。
つらくなること間違いない…でもやっぱり見届けなきゃ。。。
映画館で号泣覚悟で
レボりたいと思います!!
そして…まさか、まさかヤホーニュースで観て昨日びっくりしたんですが…
三丁目の夕日の第3弾をやるそうですねvv
しかも3Dで…笑
その名も
「ALWAYS三丁目の夕日’64」
すでに撮影に入っていて来年上半期公開だそうな。
2Dを3Dに編集するんじゃなく撮影カメラが3Dカメラなんだそうで…スタッフさんの映像チェックも3Dのメガネをかけてチェックしているそうで、その光景を想像してみたら面白いなぁと笑。
キャストさんのコメントも出ていて、堤さんは
「鈴木オートは永久に不滅です。」
…思わず笑vv(*^-^*)b”
堤さんが64年生まれなのは知ってたのですが、
そうか監督と同い年だったんですねぇ…そして薬師丸ひろこさんも…知らなかったなぁ。
前回から5年後の夕日町の人々に会えるのがとても楽しみになりました。
あけおめ

ことよろ
2011
ということで…(笑)
まるまる仕事だった三が日。元旦くらい休もうょ本屋さんよい
新年、五日目にしてやっとのお休み中です。
暮れのご挨拶も出来ないまま、うさぎ年へと突入してしまい…ザ・年女デス(笑)
大好きな漫画家さんも柴ちゃんも同じくウサギ年と初めて知って驚いた

相変わらずまったりしてますょ私は(笑)
年明けるまでに部屋の掃除が間に合ってほんとに良かったな。あとは写真の整理だけ(笑)まだまだシンプルに生きていきたいなと(´∀`)
ここに来てくれたり、心のどこか片隅にでも思ってくれている誰かさんと繋がっている幸せを大切にしながら、今年も良い年にしていきたいなぁと思います(*´∀`*)
Mステクリスマスライブでのまぼの「3月から、“全国”ツアーをやります!!」ていう改めてちゃんと言ってくれて不安を一瞬で払拭してくれた報告にかなりテンション上がりました
そしてTOKIOメンバーからそれぞれメールが!!5人そろっての年賀メールもいいけれど、今までにはなかった絵文字がいっぱいの、まぼが話すそのままに書いたメールが届いていて。心こもってる感じが伝わってきましたvv
まぼの素のメール、とっても嬉しかったなぁ

面白い事ってなんだよぉ(笑)
読んだ途端、疲れも吹っ飛んで元気でた(笑)
これから始まる2011年がますます楽しみになりました!!(≧▽≦)



ことよろ


2011

ということで…(笑)
まるまる仕事だった三が日。元旦くらい休もうょ本屋さんよい

新年、五日目にしてやっとのお休み中です。
暮れのご挨拶も出来ないまま、うさぎ年へと突入してしまい…ザ・年女デス(笑)
大好きな漫画家さんも柴ちゃんも同じくウサギ年と初めて知って驚いた


相変わらずまったりしてますょ私は(笑)
年明けるまでに部屋の掃除が間に合ってほんとに良かったな。あとは写真の整理だけ(笑)まだまだシンプルに生きていきたいなと(´∀`)
ここに来てくれたり、心のどこか片隅にでも思ってくれている誰かさんと繋がっている幸せを大切にしながら、今年も良い年にしていきたいなぁと思います(*´∀`*)
Mステクリスマスライブでのまぼの「3月から、“全国”ツアーをやります!!」ていう改めてちゃんと言ってくれて不安を一瞬で払拭してくれた報告にかなりテンション上がりました

まぼの素のメール、とっても嬉しかったなぁ


面白い事ってなんだよぉ(笑)
読んだ途端、疲れも吹っ飛んで元気でた(笑)
これから始まる2011年がますます楽しみになりました!!(≧▽≦)
大事に大事に『タカ!!』コール久々に聞いたなぁ(笑)
言った瞬間だけは勇次だったね顔が(笑)
その後崩れ落ちる直也に爆笑(≧▽≦)
脚本家さんあぶデカ好きすぎでしょ(笑)
ほんとにスタッフさんから愛されてますねぇ

柴ちゃん

この間、トオルさんがゲストだった回も張り込みシーンでコンビ組んだ途端に町田トオル&勇次の掛け合いだったもの…トオルさんの返事の声の張り方が、もうね(笑)凄く懐かしくなりました。しわの数も増えて年齢もそれなりに重ねたけれど、彼らしいユーモアとか表情を観せてくれて、昔と相変わらず和ませてくれて笑顔になれる事が素直に嬉しかったです。あとこの件で柴ちゃんが勇次なんだよなぁと改めて実感していて、もうあぶデカのあの頃には戻れないのかなぁと切なくもなりました。子供心にずっと待ってるんだけどなぁ続きの映画…インタビューで言ってたじゃん、よぼよぼおじいちゃんバージョン(笑)刑事定年の最終回も見届けて、いろんな姿をこれからもずっと観させてください!!(*´∀`*)
言った瞬間だけは勇次だったね顔が(笑)
その後崩れ落ちる直也に爆笑(≧▽≦)
脚本家さんあぶデカ好きすぎでしょ(笑)
ほんとにスタッフさんから愛されてますねぇ





この間、トオルさんがゲストだった回も張り込みシーンでコンビ組んだ途端に町田トオル&勇次の掛け合いだったもの…トオルさんの返事の声の張り方が、もうね(笑)凄く懐かしくなりました。しわの数も増えて年齢もそれなりに重ねたけれど、彼らしいユーモアとか表情を観せてくれて、昔と相変わらず和ませてくれて笑顔になれる事が素直に嬉しかったです。あとこの件で柴ちゃんが勇次なんだよなぁと改めて実感していて、もうあぶデカのあの頃には戻れないのかなぁと切なくもなりました。子供心にずっと待ってるんだけどなぁ続きの映画…インタビューで言ってたじゃん、よぼよぼおじいちゃんバージョン(笑)刑事定年の最終回も見届けて、いろんな姿をこれからもずっと観させてください!!(*´∀`*)
最近、ここ一週間ぐらいやたらと歯がいてーな、いてぇなぁと思っていて、
とうとう大人なのに虫歯になっちゃったのか!?
と心配してQ10みたいにガバッと口を開けて鏡を見たら、黒くはなってない
…しかも削れるどころか、生えてきて歯ぐき圧迫してる(笑)
これってまさか!?
そう『親知らず』
…らしいです(*^-^*)
とにもかくにも、真っ直ぐ生えてねっ

抜くのか抜かないのか生えきった形しだいらしいので、抜かなくていい事を望むばかり。
それにしてもなぜにこの年の瀬に発覚するねん…しゃべる度にあたたたた笑(**´∀`)
書店員になって初めての正月は仕事ですが痛み止め(頭痛薬が歯痛にも効く)を飲んで、乗り切るぞっ!!!!
おー

とうとう大人なのに虫歯になっちゃったのか!?
と心配してQ10みたいにガバッと口を開けて鏡を見たら、黒くはなってない
…しかも削れるどころか、生えてきて歯ぐき圧迫してる(笑)
これってまさか!?
そう『親知らず』
…らしいです(*^-^*)
とにもかくにも、真っ直ぐ生えてねっ


抜くのか抜かないのか生えきった形しだいらしいので、抜かなくていい事を望むばかり。
それにしてもなぜにこの年の瀬に発覚するねん…しゃべる度にあたたたた笑(**´∀`)
書店員になって初めての正月は仕事ですが痛み止め(頭痛薬が歯痛にも効く)を飲んで、乗り切るぞっ!!!!
おー



カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
真琉
年齢:
38
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/10/03
職業:
音楽講師+某書店員
趣味:
音楽・ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
EP鍵盤弾き&少々ドラマー。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
カテゴリー
頭の中。
カウンター
ブログ内検索
itunes
Sigesan
mabo
nicoretta
kids-bossa♪