TOKIO好きのふわり徒然日記。かけがえのない足跡と共に刻む未来を。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この作品は唯一、原作を読んだことがあったので、アニメを観ていていろんな意味で度肝を抜かれました笑。私の中で想像のKは、くりくり坊主の青年だったんですよねー。なのにあんな濃い巨人だなんて…笑。所々に原作の台詞が絶妙に入っていて、引き寄せられる。前編の夏は先生の視点で描かれている。ご飯もぐもぐな顔が可笑しかった笑。先生はまさに雅人さん寄りなキャラデザなのに違和感なく。全体的にキャラクターの声の感情が無かったのは、冬とのギャップなのか、本当に冷ややかな関係だった為か。後編の冬の方が原作に近かったかなと思う。奥様の台詞もあったなぁ…と思い出せた。それにしてもお嬢さんはどーしたのー!笑。あんな接客的なキャラだったかな?たぶんお嬢さんは原作でそんなに出てこないので、アニメの作者の想像がかなり入ってると思う。本だったら、Kと先生と奥様で成り立っちゃうものが、アニメでは、そうもいかないもんね。。。デフォルメが良い方向に行けばよかったのにねー。たまに流れる爽やかなBGMに驚いた。原作でも先生の章から始まり、Kの章があるので、夏と冬で視点を変えて観れたのは素直に面白かったと思う。次は走れメロス!!(*^-^*)
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
真琉
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/10/03
職業:
音楽講師+某書店員
趣味:
音楽・ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
EP鍵盤弾き&少々ドラマー。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
TOKIO兄さん、まぼ茂好き。
役者さんが好きで、堤真一さんと堺雅人さんの出演作品を良く観る傾向有り笑。
カテゴリー
頭の中。
カウンター
ブログ内検索
itunes
Sigesan
mabo
nicoretta
kids-bossa♪